■ 3階トイレのリフォーム.:*:・'°☆

mix(ミックス)

2015年08月05日 23:15



mama活動の記録。




ペンキ塗りをしていると

通りがかりの先生方が

「お母さん、ありがとうございます」と言ってきました。

私は違和感を感じ、

「・・・はい・・。」と答えていました(。´・ω・)?


で 今日、

見回りに来た先生が

「ありがとうございます、学校の為に!!」

って言ったんですっ!!

「えっ? ・・・子ども達の為ですっっ!!」

と言い返してシマイマシタ・・・(>_<)

感じた違和感はそれか と。。





今日は、

3階男子トイレのペンキ塗りをしてきました。



リクエストのミントグリーンに決まりました.:*:・'°☆

予定

2階男子トイレ→スカイブルーミントグリーン
1階男子トイレ→黄緑ミントグリーン

ミントグリーンを気に入ってしましました( *´艸`)

調合も簡単だし

男子トイレの共通の色に決めちゃいたいと思いますV




3階の男子トイレには、壁に大きなひび割れがあり・・・。
↓↓↓↓






そこをまずセメントで埋めることから始まり、

セメントが固まるのを数週間待ってペンキ塗りしました。。





ほぼ目立たなくなりましたV




そしてそして。。

2階の女子トイレも、ほぼほぼペンキ塗りは終了です(^O^)/

チョット見えない所がペンキが足りず塗れてませんが・・・(-_-;)



個室。
↓↓↓




After ↑↑↑
Before ↓↓↓





換気扇もホコリで目詰まり・・・。




カバーを取り外し、洗いました~ピカピカ



中も恐ろしいほど汚ないので・・・。

ココは一人で掃除したらテンションが下がるのでみんなと一緒に掃除します(>_<)








なぜか女子トイレには掃除用具入れが二か所あり、

↑↑↑の水道は水も出ないし・・・。

使っていないホウキや壊れたホウキが散らばっていました。。

なので状態のいいヤツを2~3本だけの残し他は教頭先生に託しました。。



↑↑↑こんなに無駄にありました・・・。呆れます(-_-;)

「壊れている物もありますが、まだ使えるものもあります。

でも、ココには必要ないです」と、教頭先生に伝えました。。




子ども達に快適に気持ちよく学校(トイレ)生活を送ってほしいと思います.:*:・'°☆






関連記事