2016年05月25日
★DIY、カップボード②.:*:・'°☆
ohayougozaimasu(*^^*)
昨日の続き、、、
DIY。。
セリアのフレームを使って、
カップボードの扉を作りました(*´ω`)

このフレームのsizeに合わせて、カップボードの横幅を決めました。。
2枚くっ付けて1枚の扉にします
■扉→seria写真フレーム(16cm×21cm)¥108×12=¥1296

■取っ手→seria¥108×4=¥432

2枚で一つの扉なので、つまみも一つでいいんだけど、、、
可愛いので無駄につけちゃってます( *´艸`)
■つまみ→seria¥108×4=¥432

コレ・・・↓↓↓、蝶番の取り付けが一番大変でした(-_-;)
ビスが3mmほどのsizeで、デンバーが使えず・・・
全て手動で取り付けました(-_-;)
小さいとはいえ、、蝶番一つに対してビスを4か所、、、
96か所(゚Д゚;)ねじ込みました(=_=)
■蝶番→seria¥108(6コ入り)×4=¥432

して、フレームについていた塩ビ版が、思っていてよりもペラペラで、、、

想定外でしたが、ダイソーのカードケースを購入し、カットして使いました。。
■塩ビ版→ダイソー¥108×2=¥216


下側の扉にはマグネットを取り付けました
彫刻刀の丸刀を使って穴を作ります

■マグネット→ダイソー¥108


補強に使ったT字の金具を折り曲げて。。。
■T字金具→メイクマン¥180(4個)

真ん中に。。

骨組みの組み立ては1時間ほどでしたが、、、
扉の取り付けは、丸一日かかりました(-_-;)
でも、思っていた以上の出来栄えに満足満足(*^^)v

この日の作業費¥3096
木材、¥7186
ネオステイン¥616
ダイソー布¥216
ビスは家にあるものを使用。
合計¥11114.:*:・'°☆
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
この度
ハンドメイドSHOPミックスは
妹が引き継ぎ
ネイルサロンとして
リニューアルOPENしましたーー
( ^)o(^ )
私も委託として作品を置いてもらうことになりましたV
引き続きよろしくお願い致しします(#^.^#)
ネイルサロンmix→http://nailmix.ti-da.net/
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
Posted by mix(ミックス) at 10:42│Comments(0)
│→ DIY